これまで、本会員が行ってきた実践集です。是非ご覧になって、日々の
実践に役立てて頂ければ幸いです。ファイルはPDF形式です。

第24回北海道生活科・総合的な学習教育研究大会 旭川大会
                      (平成26年10月24日)旭川市立緑が丘小学校
1年生活 「くさきもわたしも ころもがえ」          菅野かすみ 教諭
2年生活 「つくってワクワク あそんでワイワイ」     青蛛@紘子 教諭
3年総合 「発見!東五条」                  小林 豊   教諭
4年総合 「身近な環境問題〜木太鼓を鳴らせ!」    清杉 陽一教諭 森山 文乃教諭
5年総合 「分かり合うために」                野上 大輔 教諭
6年総合 「プロフェッショナル 将来への展望」      松井 芳樹 教諭

第19回北海道生活科・総合的な学習教育研究大会 旭川大会
                               (平成21年10月16日)
1年生活 「あきとあそぼう」          平井靖子教諭
2年生活 「生き物大好き〜ウサギ大好き」 玉井一行教諭 簗取美穂教諭
3年総合 「朝日レンジャー調べ隊」      米津郁子教諭
4年総合 「もっと知りたい!旭山動物園」  林琢磨教諭 杉本千尋教諭
5年総合 「もの作り名人に学ぼう!」     植村博行教諭
6年総合 「ぼくらは日本の文化調査隊」   野上大輔教諭

玉井一行教諭 実践集(ファイルサイズの都合上,@ABDFMNのみ)
2009N 2年生活 生き物大好き!〜ウサギ大好き
2008M 1年生活 生き物となかよくなろう〜ウサギを育てよう
2007L 4年総合 旭山動物園とわたしたち
2006K 2年生活 昔遊びで楽しもう
2006J 2年生活 りりこVSオオカミの桃
2005I 6年総合 日本と外国の文化にチャレンジ
2004H 5年総合 ぼくらの水田でお米作りにチャレンジ
2003G 2年生活 昔からある遊びで楽しもう.
2003F 2年生活 みんなでそだてよう
2002E 1年生活 つくってあそぼう
2002D 1年生活 なつとなかよし
2001C 2年生活 昔の遊びで友だちふやそう
2001B 2年生活 ぼくもわたしもたんけんたいU
2000A 1年生活 ぼくのかぞく,いえでのわたし
2000@ 1年生活 大きく育てぼくらの○○

指導者・単元名 実践の概要
 平成24年2月26日
「食事と健康・ふしぎ発見!」  研究協議記録
旭川市立朝日小学校  米澤 コ之
 栄養教諭や地域の果実農家,製麺工場と連携して,給食のひみつに迫る実践です。
 平成22年10月19日 1年生活
「すいすいさわやかきもちがいいね」
旭川市立緑が丘小学校  松田 隆之
 3つの公園を訪れ,拾ったもので「見立てる」活動を繰り返し行い,教師が意図的にかかわりながら言語化させていった実践です。
平成21年センター講座 2年生活科
「つくろう!知新動物園」
旭川市立知新小学校   広瀬 史雄
旭山動物園と連携して,5週間ひよこの成長を記録しながら飼育活動を続けた実践です。
平成20年10月研 2年生活
「まちのじまんを さがそうよ」
旭川市立旭川第三小学校   森 弘美
普段は何気なく見ていた身の回りの施設を子どもたちの力で再発見していく実践です。
平成19年6月研 6年総合
「大好き!石狩川!」
旭川市立日章小学校   高田 秀人
身近に存在する「石狩川」を見つめ直し、自分たちの生活との関わりに迫る実践です。
平成18年10月研 5年総合
「共に生きる」
旭川市立近文小学校   清水 忠明
車いす椅子にスポットを当て、福祉について考えていく授業実践です。
平成18年6月研 2年生活科
「しぜんのふしぎさがそうよ」
旭川市立忠和小学校   千葉 重智
校庭に咲く「たんぽぽ」をスタートに気付きの目を拡げていく自然学習の授業実践です。
平成17年10月研 5年総合
「広げよう絆の輪〜農業・自然との絆を深めよう〜」
旭川市立永山南小学校   小野寺 桂一
米作りを通して、農作業の喜びや工夫を追求していった授業実践です。
平成17年6月研 2年生活科
  「つくろう!知新動物園」
旭川市立知新小学校   広瀬 史雄
最近話題の「旭山動物園」と連携を取って行った授業実践です。
平成16年10月 全国初等理科研
  「おとのびっくりたまてばこ!
旭川市立永山西小学校  植村 博行
「音」にスポットを当て、そこから様々な気づきを広げることをねらった授業実践です。
平成16年10月研 
  「福祉について考えよう」
旭川市立春光小学校  吉川 和江
目の不自由な方との交流を踏まえ、福祉について考えていく授業実践です。
平成16年6月研 2年生活科
  「しぜんのなぞなぞさがそうよ」
旭川市立神楽小学校 坂東 智幸
氷点で有名な「見本林」を中心に活動した授業実践です。
平成15年10月研
  「名人を探そう!」
旭川市立東町小学校  小板橋 一彦
お年寄り(名人)との交流を通して、自分も名人を目指していく実践です。
平成15年6月研 1年生活科
  「ぽかぽかのはらにとびだそう」
旭川市立向陵小学校   松井 芳樹
公園を主な活動場所にし、幼保・小連携を強く意識した授業実践です。
平成14年2月研 2年生活科
  「大きくなったね」
旭川市立永山西小学校  植村 博行
生活科の目標、「自立の基礎を養う」ことを中心に構成された授業実践です。

inserted by FC2 system